【プログラマ志望必見!】ノーコードスクールで勉強!

就活ニュース【2022.03.24更新】

就活状況

【23卒の就活生の企業選びの軸】1位は「働きやすさ」、しかし「働きやすい企業の探し方が分からない」と答えた就活生は78%と課題あり
⇒働きやすさは4割以上の人が重視。
コロナ禍で企業での働き方は多様になっているため、どんな就業規則になっているのか人事に確認しておきましょう。

就活サイト 顧客満足度ランキング 1位は「マイナビ」
⇒8社のみの調査ではありますが、「マイナビ」「リクナビ」が学生の人気2TOPとなっています。
まずはこの2つのサイトに登録する所から始めてみましょう。
2024年卒業予定の方は、両サービスとも4月1日にOPEN予定です。

23卒の就活状況、面接中30%、最終面接12% - 内定、内々定も?
⇒23卒の現在の就活状況がデータとなっています。
一番進んでいる選考が面接までの人で58%を占めており、内々定を頂いている人は22%にすぎません。
まだまだ就活は始まったばかり。焦らずに一歩ずつ進んでいきましょう。

業界理解

【広告】
電通グループ4社、2021年 日本の広告費 インターネット広告媒体費 詳細分析を発表
⇒インターネット広告費は純増。
120%伸長と今後も成長が期待できます。

【自動車/メーカー】
自動車メーカー各社 EV普及へ充電設備などインフラ整備進める
⇒日本の基幹産業である、自動車メーカーが変わり始めています。
インフラ整備も始まっており、今後EVで戦えるかが世界での活躍のカギになるでしょう。

【金融】
18歳成人で、金融のサービスはどう変わる
⇒18歳成人になることで、金融系、特にクレジットカードなどは一時的な特需となる可能性があります。

キャリログ!【ここから一歩踏み出そう。】更新中!

新卒就活生が一歩目に困らなくなるサイト「キャリログ!」。
毎週ニュース配信中!
LINE公式でもニュースを配信しているので、是非登録をお願い致します!

LINE登録はこちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です